当ブログでは左利き、左手で使う道具を紹介しています。
・左利きカテゴリーはこちら→左利き
・左利き調理器具カテゴリーはこちら→キッチンツール|調理器具
・左利き文房具カテゴリーはこちら→文房具|文具
左利きのアラフィフ主婦、TOKIKOです。
この記事では、左利きの私がおすすめする調理器具を紹介していきます。
左利き・左手専用おすすめな急須|白山陶器
左手で急須を持つと違和感があるのは右手用のきゅうすを使っているため。
最近は、左利き専用の急須も多く販売されるようになりました。
真っ白でスタイリッシュな形の急須は白山陶器の急須です。
シンプルかつ機能的なものを作っている波佐見焼の陶器メーカーです。
左手だけ(片手)でお茶を淹れることができる点がお気に入り。
左利きの急須を探している人におすすめしたい一品です。
左手でも右手でも使いやすくおすすめなバターナイフ
バターナイフやジャムべらにも利き手によって使いにくいものがあります。
このバターナイフをみつけたときは即買いした1品です。
新潟燕三条にある下村企販が生産している日本製(国産)のステンレス製2本組バターナイフ。
左右兼用バターナイフの紹介はこちら→左利き・左手を使う人も使いやすい|左右両用バターナイフ
左利き用キッチンばさみのオススメ|サンクラフト愛妻専科シリーズ
サンクラフトはキッチンツールを製造販売しています。
なかでも愛妻専科シリーズは人気があるシリーズ。
左利き用ラインナップがあります。その中でもキッチンばさみは多機能バサミとしても人気が
あります。
はさみの機能だけでなく、栓抜きそして銀杏などの固い木の実などの殻を取り除く殻割りもついて
います。
左利き用キッチンばさみの紹介はこちら→左利き・左手を使う人におすすめなキッチンバサミ|2種類
左利き・左手で切りやすい缶切りナイフ|サンクラフト愛妻専科
缶詰がフルオープンエンドタイプの蓋が多くなり缶切りナイフを使う頻度は減りましたがないと困る
缶切ナイフ。
缶切りナイフと瓶の栓抜きがひとつになった多機能ツール。こちらも、愛妻専科のアイテムです。
左利き用オススメフライ返し|サンクラフト 愛妻専科シリーズ
バタービーター(ターナー)は右利き用を使うと斜めにカットされた部分が逆向きです。
左利き用を使うと調理している食材を返すとき使いやすさを実感します。
フライパンと食材の間に差し込むときにすっと入ってクルっと返せますよ。
左利き用 飯田屋のエバーピーラー|2020年グッドデザイン賞を受賞
調理器具のプロが生まれ変わっても使いたい究極の左ききピーラー
世界で最も軽い力で皮がむけるピーラーを目指して作られました。
そして、切れ味を長持ちさせるための秘密。
「440A」というプロの包丁でも使われている超硬質ステンレスを使っています。
ピーラーの刃は替刃があるため、切れなくなったら刃を替えることによって本体を使い続けることが
できます。
大切に使えば一生使うことができるキッチンツールになりますよ。
今、ピーラーで大人気の飯田屋エバーピーラー
とんかつ屋さんのキャベツの千切りが自宅でできる優れもの。
やわらかいトマトや果物の皮も簡単にむけます。
左利き・左手でもすくいやすいおたま|下村企販の楕円形ワンピースママクック
ファミレスのスープバーにあるような雫型のレードルは左利きの私には使いにくいため不便なもの。
そこでご紹介するのが新潟燕三条の下村企販が製造販売する楕円形の形が特徴のおたま。日本製。
左右両用できて鍋底に残った食材や汁もすくいやすい。
汁物だけでなくお好み焼きなどの粉もの生地もきれいにすくうことができますよ。
オールステンレスでお手入れもしやすく衛生面でもおすすめ。
左右両様ができる片手鍋|柳宗理は左利きにも右利きにも使いやすい
注ぎ口が左右についている柳宗理の片手鍋は左利きの人はもちろん
右手を使う人にも使いやすくてオススメ。
ステンレス製でメンテナンスも楽ですよ。シンプルな形も人気があるお鍋です。
左手だけでなく右手でも使いやすい左右両用できる鍋の記事はこちら→左利きの私がおすすめする左手で使いやすい柳宗理の鍋
左利き用おすすめ出刃包丁2種は安心安全な日本製
左利き用の出刃包丁を2種類紹介します。
まずは、今も昔も変わらぬ品質の関孫六【せきのまごろく】。
柄に天然木を使った和包丁です。
もうひとつは、グローバル イスト の小出刃包丁です。
柄の部分が刃と一体型になっているため衛生面でも人気がある包丁です。
どちらの包丁も日本で作られています。
私は、グローバルの小出刃包丁をよく使っています。
女性の小さな手でも握りやすく大きな魚も捌きやすいですよ。
左利きの私が選んだ出刃包丁の記事はこちら→左利きの私が選んだおすすめ出刃包丁|2種類
左利き、左手を使う人におすすめな調理器具【キッチンツール】
をこの記事ではご紹介しました。
左利き、左手を使う人の参考になれば嬉しいです。
では、TOKIKOでした。
左利きの私がおすすめしたい包丁6種を紹介した記事はこちら→左利き・左手で使いやすくおすすめな包丁|6選
左手でお箸の練習をする矯正箸を紹介した記事はこちら→左利き・左手で箸の持ち方を覚えることができる|おすすめ矯正箸
当ブログでは左利き、左手で使う道具を紹介しています。
・左利きカテゴリーはこちら→左利き
・左利き調理器具カテゴリーはこちら→キッチンツール|調理器具
・左利き文房具カテゴリーはこちら→文房具|文具
コメント