めんどくさい家事をへらす方法をブログで紹介しています

左利きの私が不便で困ったこと|使いにくいモノ

左利き困ったこと不便なこと 左利き
SponsoredLinks

当ブログでは左利き、左手で使う道具を紹介しています。

・左利きカテゴリーこちら→左利き
・左利き調理器具はこちら→キッチンツール|調理器具
・左利きの文房具はこちら→文房具|文具

左利きのアラフィフ主婦TOKIKOです。

子供頃から「使いにくい。」と思いながら使ってきたモノや道具。

上手に使うことができなくて「不器用だから。」と思っていました。

右利きの友達が器用に道具を使いこなしているところを見るたび
私も上手に使えるようになりたい。」と練習したことも。

利き手が違うことによって道具が使いにくいと知ったのは、母からプレゼントされた
裁ちばさみを使うようになってから。

左利き用の羅紗ばさみについて書いた記事はこちら→左利きの私がおすすめしたい|裁ちバサミと糸切ばさみ

TOKIKO
TOKIKO

この記事では、左利きで不便に思ったことや使いにくい物を
紹介します。

左利きが筆記具で文字を横書きすると紙や手が汚れる

左利きの人が困ったことのひとつに挙げる事と言えば、「横書きをすると書いた文字を
左手で擦ってしまう。」こと。

濃い鉛筆、ボールペン、サインペンなど書いたモノを触ってしまうことでノートや紙に
書いた文字は滲み、左手の小指にインクがついてしまいます。

私も子供の頃は鉛筆の芯で左手の小指は真っ黒になってノートも手が擦れて
灰色になっていました。

左利きのお子さんにおすすめな鉛筆などの文房具を集めた記事はこちら→小学生の子供におすすめな左利き・左手用の文房具


大人になってからは大切な書類の記入に一苦労

左手を紙に触れずに書く方法を考えたこともありました。

左利きを矯正しようと、母は私に書道を習わせてくれました。

習字を習い毛筆は右になりました。しかし、他の筆記具は今でも左手で書いてます。

左利きが使いにくい|ボールペン

生活や仕事でよく使うボールペン。手や紙が汚れるだけでなくインクが出なくなって
壊れる。インクがかすれるなど右利き用に作られた構造上使いにくい文房具です。

左利きの私がおすすめするボールペンを紹介した記事はこちら→左利き・左手を使う人におすすめなボールペン|3種

左利きの人が使いにくい|シャープペン【クルトガ】

左手を使って筆記具を持ち線を引いたり文字を書くと押しながら書く【押し書き】
なります。

クルトガは芯がスムーズに回転することで芯の片減りしないのが特徴ですが
芯を回転させるためにペン先に遊びがあります。

この遊びが左利きの人には使いにくい原因になっています。

私が使っているシャープペンシルを紹介した記事はこちら→左利き・左手でも書きやすいシャープペンシル|2選

左利きが使いやすい文房具を集めた記事はこちら→左利きの主婦が選ぶおすすめ文具リスト

左手用色鉛筆を紹介した記事はこちら→左利き用色鉛筆|STABILO Easy colors 色鉛筆 12色セット|左手用

私が使っている左利き用万年筆の記事はこちら→左利き・左手用万年筆|プロフィット21レフティがおすすめ

左利きが駅の自動改札や自動販売機を利用するとき

右利きには問題が生じない駅の自動改札自動販売機は左利きにとってプチストレス。

切符を入れたり、お金を入れるときには手を伸ばす必要がでてきます。

利き手側にモノがないと遠くなるため、手を伸ばします。

左利きは自動車のドリンクホルダーが使いにくい

18歳の頃から車には乗っています。

気分転換になるドライブは一人時間を満喫できる場所としても気にいってます。

ドライブのお供にコーヒーを車内に持ち込むと必ず思うことがあります。

カップホルダーは左利きに優しくない。」

右利きの人には右手ですっとカップが持てる場所にあって使いやすいアイテムだけど
左利きには手を体の前で伸ばさないとカップが持てません。

左利きはカッターナイフや包丁、ハサミなどの刃物は上手に切れない

カッターナイフや包丁そしてはさみなどの刃物は右利き用を使うとキレイに切ることが
できません。

学生の頃、利き専用の道具を買うことができませんでした

大人になってから少しずつ、利き手専用の刃物を揃えるようになりました。

刃物の中でも特に買ってよかったと思うのは包丁カッターナイフ

スムーズに切れて怪我も少なくなりました。

また、作業スピードが格段に上がります。購入を悩んでいるなら買って損はない
おすすめアイテムです。

左利き専用カッターナイフの記事はこちら→左利き専用カッターナイフはオルファレフティL型がおすすめ

左右両様カッターナイフを紹介した記事はこちら→左右両用 NTカッター iA-300RP|おしゃれでかわいい左利き文房具

大人用左手用クラフトはさみの記事はこちら→左利きの私が使っている長谷川刃物の左手用ハサミがおすすめ

百均に売っている左手用はさみを紹介した記事はこちら→ダイソーの左利き用はさみを使った感想|100均文房具

左利きは定規を使うとき右端が0【ゼロ】表示でないと使いにくい

無印良品15cm定規|左端ゼロ目盛り(表側)
無印良品15cm定規|右端ゼロ目盛り(裏側)

物の大きさを測ったり、図形を書くのに必要な定規。

左端が0【ゼロ】表示しかない定規は右利き用に作られています。

左利きの人には左手用の定規やユニバーサルデザインの定規が使いやすいですよ。

無印の定規を紹介している記事はこちら→無印良品の15cm定規は左利き・左手を使う人におすすめ

左利き専用の定規を紹介した記事はこちら→左手を使う人におすすめなブルンネンの定規|左利き文房具

右利き用調理器具は使いにくいモノの王道

・レードル【お玉】
・フライ返し
・缶切
・バターナイフ
・急須
・鍋
・キッチンバサミ
・カラトリー

主婦になったら、使いやすい調理器具をそろえたいですよね。

正直、主婦になる前私はキッチンツールにあまり興味がありませんでした。

しかし、使うようになると使いにくさを実感します。

使いにくいと思った調理器具を少しずつ買いそろえていきました。

使ってよかった道具をブログで紹介しています。

左利き用の調理器具を集めた記事はこちら→左利き・左手を使う人におすすめな調理道具


調理器具は毎日使うモノだからこそ使いやすいものを用意して欲しい。

私は、利き手用を最初に用意しなかったので買いなおして無駄使いをしました。

今は、左利き用の道具を通販で簡単に買える時代になりました。
ぜひ、
道具ひとつ変えるだけで料理も楽しくなりますよ♪

左利きが左手用を使うと使いにくいと思う道具について

左利き用の道具が増えて嬉しい反面、「左利き用を買ったけれど使いにくい。」と
思う人もいます。

利き手用の道具を買ったのに使いにくい理由はいくつかありますが一番多いのが
長年使った右利き用の道具に慣れた。」から。

よく聞くのがハサミ。

力の入れ方を体が覚えている場合はすぐに慣れずに使いにくいと感じやすいです。

利き手用の道具を使って慣れるまでには時間が多少かかります。

慣れるには時間がかかる。」ことをぜひ覚えておいてくださいね。

左利きに使いやすい道具をみつけて左手にストレスのない生活を

左利きは、不便で困ることも多いです。

だからこそ、自分に合った道具をみつけて欲しいと思い、ブログで左利きグッズを紹介する
ようになりました。

お時間があれば、左利きグッズの記事も見てくださいね♪

左利きで困った経験をしている人の参考になれば嬉しいです。

では、TOKIKOでした。

左利き・左手用文房具ランキングの記事はこちら→左利き・左手を使う人におすすめな文房具ランキング

当ブログでは左利き、左手で使う道具を紹介しています。

・左利きカテゴリはこちら→左利き
・左利き調理器具はこちら→キッチンツール|調理器具
・左利きの文房具はこちら→文房具|文具

 

コメント